タイトル

ご予約・お問い合わせはこちら

099-216-9001

インターンシップについて

インターンシップとは、「学生が在学中に自らの専攻、将来のキャリアに関連した就業体験を行うこと」ですが、学生・学校及び社会に自社をアピールする良い機会となり企業のイメージの向上につながります。将来的な人材確保の面でも効果が期待できます。
キャンパスウェブ
(問い合わせ・申込先)
インターンシップ推進連絡会事務局
(鹿児島県商工労働水産部雇用労政課)
〒890-8577
鹿児島市鴨池新町10-1
TEL:099‒286‒3028   FAX:099‒286‒5582
E-mail:sokusin@pref.kagoshima.lg.jp

1日プチ体験。キャッチワークで働いてみよう

就業経験の少ない学生・若年者を対象とした1Day体験セミナーを開催します。
業務内容は合同企業説明会での受付・誘導・会場内でのフォロー、セミナー等の運営業務です。

開催日 平成29年5月12日(金)、9月中旬、平成30年2月中旬予定
最新情報・お知らせコーナーでご確認下さい。
時 間 9:00~17:00(予定)
対象者 概ね35歳未満の若年者及び学生(高校生を除く)

ページの先頭へ

インターンシップ鹿児島県内受け入れ企業

鹿児島労働局「若者応援宣言企業について」

インターンシップ受入れ企業は検索システムでご確認ください。
厚生労働省「ユースエール認定企業・若者応援宣言企業検索システム」

<お問合せ先>
各管轄のハローワーク

ページの先頭へ

インターンシップのメリットについて

  • 幅広い業界を体験し、多くの社員の方と関わり、自分自身の視野を広げるだけでなく、新しい「出会い」の場としても貴重な経験となります。また、その会社の実際の雰囲気を味わい、自分の適性を知ることができます。
  • ビジネスマナーや働く上での心構え、専門知識など、社会に出てから役立つスキルを身につけることができます。
  • 実際に働いている社員の声を聞き、仕事を経験することで、志望動機がより具体的になります。